2011年04月20日
劉禅拝跪(14)
「私には槍もございますれば。あっ、これ、鄧忠殿にもそなたの剣を」
傍らの卒に命じる。だが・・
「いや。鄧忠に剣は、い、要らぬ」
「えっ!」
「父上!」
鄧忠は父の顔を見つめた。驚きは一瞬で消えた。微かに笑い、頷く。
鄧艾は一旦腰に帯びた剣を、また外した。呆然としている田続の手に、剣を渡す。
「で、田続、我が佩剣をもって、命ずる。我等親子の首を刎ねて持ち帰り、衛瓘殿に、ほ、奉じよ」
「ななな、何を仰います」
田続は驚愕の余り、まるで鄧艾のように言葉を閊えさせる。
「田続殿」
鄧忠が、また父の言葉を補った。
「恐らく、成都の諸将は、我等に味方はいたしますまい」
「だが、共に山中を突破した将卒はおりますぞ。一度将軍に命を預けた者達、最後まで将軍を裏切ることなど・・」
「そして玉と砕けますか」
他の魏将たちの味方は望めぬ以上、孤立して全滅することは目に見えている。
「それは・・」
「もうよい。我等と運命を共にすることはない。皆、妻子の許へ帰るのです」
鄧艾も、息子の言葉に無言で大きく頷いた。暫く、卒の持つ松明が爆ぜる音だけが続く。
「そ、外に出よう」
鄧艾が鄧忠にいった。
「お寒くはございませんか」
「こ、これから首がお、落ちるのじゃぞ」
「そうでしたな。部屋の窓を壊された上、部屋まで汚されたら、家主殿にも災難じゃ」
鄧艾と鄧忠は、窓から外へ出た。卒の松明の下に、胡座する。
「将軍、鄧忠殿、逃げましょう!成都には戻りませぬ。他の将卒も巻き込みませぬ。ともかく逃れましょう」
窓辺で、田続は叫んだ。
「む、無駄!」
「ご一緒に逃げてくださらぬのなら・・」
田続は、剣を自分の首筋に当てた。命を賭けて、鄧艾に逃亡を勧めるつもりだった。
「田続を、止(とど)めよ!」
鄧艾が一喝した。閊(つか)えぬ、滑(なめ)らかな声。弾かれたように左右の卒は田続の両手に取り付き、剣を奪った。
「あっ・・」
松明を持ってただ一人窓の外に立っていた卒が、悲痛な声を発した。
低い、鈍い音が続いた。一瞬の事だった。鄧艾と鄧忠は、この屋の石の階(きざはし)に・・頭を打ち付けていた。
田続は窓を乗り越えて駆け寄った。
「鄧艾将軍!鄧忠殿!」
答えはない。二人とも、既に死んでいた。
「・・鄧艾将軍・・鄧忠殿」
田続はふらふらと跪いて拝礼した。
(無念の思いを残して死んだ者の目は、見開かれたままだというが・・)
松明の光が照らす二人の死に顔は、安らかに瞑目していた。 .
傍らの卒に命じる。だが・・
「いや。鄧忠に剣は、い、要らぬ」
「えっ!」
「父上!」
鄧忠は父の顔を見つめた。驚きは一瞬で消えた。微かに笑い、頷く。
鄧艾は一旦腰に帯びた剣を、また外した。呆然としている田続の手に、剣を渡す。
「で、田続、我が佩剣をもって、命ずる。我等親子の首を刎ねて持ち帰り、衛瓘殿に、ほ、奉じよ」
「ななな、何を仰います」
田続は驚愕の余り、まるで鄧艾のように言葉を閊えさせる。
「田続殿」
鄧忠が、また父の言葉を補った。
「恐らく、成都の諸将は、我等に味方はいたしますまい」
「だが、共に山中を突破した将卒はおりますぞ。一度将軍に命を預けた者達、最後まで将軍を裏切ることなど・・」
「そして玉と砕けますか」
他の魏将たちの味方は望めぬ以上、孤立して全滅することは目に見えている。
「それは・・」
「もうよい。我等と運命を共にすることはない。皆、妻子の許へ帰るのです」
鄧艾も、息子の言葉に無言で大きく頷いた。暫く、卒の持つ松明が爆ぜる音だけが続く。
「そ、外に出よう」
鄧艾が鄧忠にいった。
「お寒くはございませんか」
「こ、これから首がお、落ちるのじゃぞ」
「そうでしたな。部屋の窓を壊された上、部屋まで汚されたら、家主殿にも災難じゃ」
鄧艾と鄧忠は、窓から外へ出た。卒の松明の下に、胡座する。
「将軍、鄧忠殿、逃げましょう!成都には戻りませぬ。他の将卒も巻き込みませぬ。ともかく逃れましょう」
窓辺で、田続は叫んだ。
「む、無駄!」
「ご一緒に逃げてくださらぬのなら・・」
田続は、剣を自分の首筋に当てた。命を賭けて、鄧艾に逃亡を勧めるつもりだった。
「田続を、止(とど)めよ!」
鄧艾が一喝した。閊(つか)えぬ、滑(なめ)らかな声。弾かれたように左右の卒は田続の両手に取り付き、剣を奪った。
「あっ・・」
松明を持ってただ一人窓の外に立っていた卒が、悲痛な声を発した。
低い、鈍い音が続いた。一瞬の事だった。鄧艾と鄧忠は、この屋の石の階(きざはし)に・・頭を打ち付けていた。
田続は窓を乗り越えて駆け寄った。
「鄧艾将軍!鄧忠殿!」
答えはない。二人とも、既に死んでいた。
「・・鄧艾将軍・・鄧忠殿」
田続はふらふらと跪いて拝礼した。
(無念の思いを残して死んだ者の目は、見開かれたままだというが・・)
松明の光が照らす二人の死に顔は、安らかに瞑目していた。 .
Posted by 渋柿 at 15:43 | Comments(0)